money_tokeru_yen
最近の暴落は凄まじいですね。どんどんお金が解けていきます。
わたしの投資金額は少ないですが、大きな含み損を抱えることとなりました。

こんなときだからこそ投資の方針を固めたいと思います。
株価が好調のときはどんな投資方針でも儲けられるものですから、暴落時こそきちんとした方針が建てられるのではないでしょうか。

基本的には日本株を減らして、米国株を中心に購入していきます。そしてバイアンドホールドを基本とします。

わたしのような素人がどれだけ企業を分析しても、プロの分析には勝てないので分析はしません。
少し企業の財務や事業内容を見てみようとした時期もありましたが、わたしには数字や文書からその企業の未来を見通す能力はありませんでした。

基本的に経済全体を購入出来る投資信託とETFを中心にする資産の運用を行っていこうと思います。

米国株を中心に資産運用を続けて行こうと思うのは、やはり資本主義経済がしっかりしているということが大きいです。資本主義は好景気と不景気を繰り返しながらも、拡大再生産により右肩上がりになるようにデザインされているものですから。

ポートフォリオは、色々な投資ブロガーさんの情報に惑わされグラグラしているのですが、下記で固めたいと思います。

基本的にETF中心で少し個別株も購入します。

SPYD 35%
HDV  20%
VYM  20%

ETFだけで75%をキープします。
個別株 25%

個別株の25%は、高配当株を中心に購入予定です。

これは外貨で購入しているもののPFで、日本円で購入している米国株式ではつみたてNISAの楽天VTIがあります。

ほかに国内株はJTと他1社の2社のみ持っていて全資産の20%ほど保有しています。国内個別株は順次タイミングを見ながら減らしていきたいと思っています。

まだまだ目標のバランスには到達できていませんが、下記が2020年3月現在の外貨建ての株式PFです。

ポートフォリオのセクター比率